ありがとう助成金

仕事

昨年、助成金申請を済ませ、取り掛かっていたA歯科医院で助成金が支給されました。

ღ˘◡˘ற♡.。oO

助成金ってなに

仙台は震災があったので他のエリアと比べて少し時間がかかるみたい。

A歯科医院ではキャリアアップ助成金を活用し、既存のパートスタッフさん、新規雇用のスタッフさんを対象にはじめてみました。

支給総額はおよそ250万円。
正社員転換、セルフ・キャリアドック、職業能力評価の3つ。

申請から請求、支給までは1年以上要しましたが、費用対効果はとっても大きかったと思います。

就業規則や36協定の内容見直しなど労力もかかりましたが、
結果としてこれまで「ナアナア」とまで言わずとも、注視していなかった人事のことも纏めあげることができました。

 

就業規則が整ったことで、新しいスタッフにも恵まれました!

ブラック・ブラックと騒がれるこのご時世
自身のお子さんがいらっしゃれば、安心できる職場で勤めて欲しいのは当たり前の親心ですよねd(‘ェ’*)

支給を受けた助成金は使いみち自由!
とコンサルの方はよくおっしゃいます。
確かに正しいです!

ですが、
私はいつも、スタッフさんの研修費用や福利厚生に充ててもらえるようにお話します!

材料や機械にお金を投資するなら、人材も人財になるように投資しなきゃいけないですよね。
これまで、院長の持ち出しで参加していた研修会費用なども助成金を活用して、スキルの高いスタッフへと育成されてみては如何でしょうか!

 

歯科スタッフ イラスト

 

まずは助成金ってなに?でも構いません٩꒰。•◡•。꒱۶
お気軽にご相談くださいね♪

よかったよかった!